• お問い合わせ
ニュース 2022/12/3

Thinkings、HR企業18社と“採用を、変えよう。プロジェクト”を始動

採用管理システム「sonar ATS」とHRサービスのマーケットプレイス「sonar store」を提供するThinkings株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉田 崇)は、HRサービス企業18社と共同で、“採用を、変えよう。プロジェクト”を始動する。本プロジェクトは「学生と向き合おう。いま、本気で。」をスローガンとし、従来型の採用に対する問題を提起したJR山手線広告の掲出を皮切りに始動。採用のベストプラクティスストーリーの公開や、カンファレンスの開催を予定している。

本プロジェクトは、採用を起点として、企業の成長と日本経済活性化を目指すものである。従来の「企業が、学生を選ぶ」採用に対する問題提起や、そういった採用をツールやテクノロジーを活用して変革させた事例を発信。「学生と向き合う」新たな採用スタイルへの変革を推進し、企業と学生がお互いの理解を深めた「真のマッチング」を増やしていく。

賛同HRサービス一覧 ※2022年11月22日時点

  1. インタビューメーカー(株式会社スタジアム)
  2. exaBase DXアセスメント&ラーニング (株式会社エクサウィザーズ)
  3. 適性検査eF-1G (株式会社イー・ファルコン)
  4. CUBIC for WEB (株式会社CUBIC)
  5. KOREC (株式会社ビーウェル)
  6. Compass (株式会社イング)
  7. SHaiN (株式会社タレントアンドアセスメント)
  8. ジョブトラ (株式会社リアライブ)
  9. ダイヤモンド社の適性検査シリーズ(株式会社ダイヤモンド社)
  10. TECH OFFER (株式会社テックオーシャン)
  11. Track Test (株式会社ギブリー)
  12. HireVue・HireVue AIアセスメント (タレンタ株式会社)
  13. Parame Recruit (株式会社Parame)
  14. harutaka (株式会社ZENKIGEN)
  15. ミキワメ (株式会社リーディングマーク)
  16. MONOWEB (アール・コンサルティング株式会社)
  17. 履修履歴データベース (株式会社履修データセンター)
  18. Worksamples (株式会社HRport)

※サービス名50音順

共同ステートメント

学生と、向き合おう。いま、本気で。
学生が、就職活動を「苦しい」と思うのは、
仕方のないことだろうか。
学生に、未来や社会へのあきらめを感じさせる
採用活動は、変わるべきではないだろうか。
時代は変わった。
いま、学生が求めているのは、条件ではなく、
真剣に向き合うことのできる企業。
それなら、企業は、学生と向き合おう。
#採用を変えよう
企業と学生が、希望を持ってつながることができたら、
日本の未来は、少し明るくなるはずだから。

アクションステップ

2022年11月17日 “採用を、変えよう。プロジェクト”がスタート、従来の採用に問題提起したJR山手線広告の掲出
2023年1月下旬まで 採用のベストプラクティスストーリーを順次公開、SNS・各種メディアによる情報発信(#採用を変えよう)
2023年2月(予定) カンファレンス開催